REG2016
参加登録/講演申込

参加登録/講演申込

申し込み方法

昨年度と同様に,講演申し込みと要旨のアップロードを同時に行います。要旨提出を行わないと講演申込は完了しません。申し込みは年会web pageからのみ受け付けます。

各種申し込み(及び確認・修正手続き等)は以下のページ(SSL版)から行えます。表のリンクより、各画面にリンクします(各受付開始日時に申し込み画面へのリンクが表示されます)。
※年会web pageで入力する情報はすべて暗号化して送られます。

受付開始締め切り
セッション講演申し込み・要旨提出6月13日(月)14時7月14日(木)17時
参加申し込み6月13日(月)14時8月19日(金)17時

プログラム編纂の都合上、締切の延長は一切行いません。

  • 参加申し込みおよび講演申し込みを行うためには,最初にメールアドレスを登録し,申込番号を取得する必要があります。
  • 申し込み番号は,登録されたメールアドレスに送信いたします。もし,届かない場合にはメールアドレスの登録ミスであることが考えられますので、再度登録をお願い致します。
  • 参加申し込みの際には,参加登録費等のクレジットカードによるオンライン決裁をお願い致します。
  • クレジットカードが使えない方,あるいは,Web pageからの申込が困難な場合は,下記の年会事務局に締切の1週間前までにご連絡ください.
  • 発表や参加は,主催学会,共催学会の会員以外の方も行えます。ただし,発表者は日本地球化学会年会への参加登録が必要です。
  • 投稿する要旨の原稿は締切日までは修正可能ですが,締切日を過ぎた後は一切修正できず,そのままJ-STAGEで公開されます.
  • プログラムは講演申込終了後直ちに作成され,8月上旬に年会サイト上に公開予定です.
  • 講演要旨は下のテンプレートをもとに作成しPDFファイルにしてアップロードして下さい.
    講演要旨テンプレート(PDF)
    講演要旨テンプレート(DOC)

▼ 参加登録費、懇親会参加費、講演要旨集代金の支払い方法

 参加登録費、懇親会参加費、要旨集代金のお支払いは、クレジットカードによるオンライン決済でお願いいたします。クレジットカードの利用明細には「コクサイブンケンジムセンター」と表記されますので,ご確認ください。なお、各種の支払いは代理で行うことも可能です。クレジットカードによるお支払いが困難な場合は、年会事務局に、締切の1週間前までにお問い合わせください。年会当日の参加登録費のお支払いは現金となります。領収書を必要とする場合は、年会当日に受付にお申し出ください。

▼ 参加登録費

一般会員学生会員会員外 一般会員外 学生
事前参加登録3,000円1,000円5,000円3,000円
当日参加登録5,000円2,000円7,000円5,000円
  • 本年は要旨のPDF版収録のUSBメモリを配付することとし,参加費を値下げ致しました。冊子体の要旨集をご希望の方には販売(一冊 2,000円)する予定です。ご希望の方は参加申し込み時にお申し込み下さい。
  • 会員は日本地球化学会及び共催学会の会員を指します。当日受付で入会申込された方も会員扱とします。

▼ 懇親会参加費

9月15日(木)学会賞等受賞講演終了後,キャンパス内の第1学生ホールで開催いたします。

一般会員学生会員会員外 一般会員外 学生
事前参加登録6,000円3,000円8,000円5,000円
当日参加登録8,000円4,000円10,000円6,000円
  • 近大マグロ(約30kg)を皆さんにお召し上がり頂きます。そのため,例年よりも1,000円ほど値上がりしていますが,奮ってご参加お願い致します。

▼ 講演要旨集の販売

  • 本年は要旨のPDF版収録のUSBメモリを配付することとし,冊子体の要旨集の配付を行いません。冊子体の要旨集をご希望の方には販売します(一冊 2,000円)。ご希望の方は参加申し込み時にお申し込み下さい。

▼ その他

講演の変更・キャンセルについて

講演申込締切後の、講演の変更やキャンセルのご希望は、必ず発表希望セッションのコンビーナーと年会事務局の両方にメールでお知らせ下さい。