1. 趣旨
鳥居・井上基金(The Torii-Inoue Endowment)は、長きにわたり特に南極大陸の地球化学調査において活躍され、日本地球化学会に多大なる貢献をされた 故鳥居鉄也名誉会員 が、日本地球化学会の発展のため1995年に設立した基金であり、ご意志に賛同された井上源喜会員の支援で延長されることになりました。会員相互および関係学術領域研究者と協力ネットワークを形成したりコミュニケーションを促進したりするための集会や活動、会員の海外渡航に対する支援を行い、地球化学研究の中核となって活躍できる若手研究者の育成・活性化を目的としています。
2. 応募資格
日本地球化学会の会員であること。
3. 助成の対象となる要件
対象となる助成は次のいずれかの要件を満たしていること。
A.
若手会員が会員相互および関係学術領域研究者と協力ネットワークを形成したりコミュニケーションを促進したりするための集会や活動であること。
B.
若手会員が国際学会・スクールに参加したり、フィールド調査や施設訪問等を行ったりするための海外渡航であること。
4. 助成金の配分
A助成、B助成いずれも1件10万円(上限)とし、年2回の募集を行う。
5. 申請手続
応募者は、別紙様式の申請書を、所定の期日までに電子メールで下記に提出する。参考となる資料(研究集会については集会の案内もしくはその計画書等、その他の活動においてはその対象と計画等、海外渡航については渡航計画に加えて、国際学会・スクール等においては開催案内と発表要旨等)を添付すること。
応募締切 | 実施期間 | 実施期間 |
---|---|---|
(第1回) | 7月末日 | 10月~翌年9月 |
(第2回) | 1月末日 | 4月~翌年3月 |
6. 選考及び採否の決定
選考は、日本地球化学会「鳥居・井上基金選考委員会」が行い、理事会に報告する。
7. 報告書の提出
活動が終了した際には、速やかに庶務幹事に活動および会計の報告をすること。助成を受けたものは、成果の概要を学会ウェブサイトやニュースに掲載するほか、年会での活動報告(関連した内容の研究発表等)をお願いする。
書類のダウンロード
書類の提出先
お問い合わせ
お問い合わせページより問い合わせください。