日本地球化学会では、小・中・高校生から大人まで多くの一般の皆様に「地球化学」分野の幅広い研究(地球表層や内部の研究、隕石や惑星の研究、気候変動の研究、生命圏の研究などなど)の内容やその面白さを知ってもらうために、所属する学会員の最新の「研究成果」をわかり易く紹介するページを設けました。
研究成果紹介一覧
[学会員の皆様へ]
1. 記事の紹介
一般の方向けの研究紹介記事(プレスリリースなど)が発行された場合は連絡先までぜひお知らせください。
2. 研究成果紹介文の投稿
紹介文を作成いただける場合は、以下の点にご留意いただき、連絡先までお送りください。
- 様式は自由です。A4で1ページに納めてください。
- 文章は、一般向けに、「わかり易く」、「簡潔」(800文字以内)に書いてください。また、タイトルも公表した論文と同じである必要はなく、わかり易いものにつけ直して下さい。
- 専門用語については、使わないのが望ましいですが、使う場合はページの下部に用語集をつけて下さい。
- 内容に関連した図や写真の張り付けも歓迎します(1024 x 630 pixels 程度)。
- 研究成果を公表した論文のタイトル、著者、雑誌名、年、巻、ページ、doiや詳細や関連の情報を紹介したURLがありましたらページの下部に書いてください。
記事の紹介および研究成果紹介文の提出
お問い合わせ
お問い合わせページより問い合わせください。