本会会則により、2018-2019年度役員の選挙を以下の日程で行います。
- 立候補・推薦候補者の届出締切
- 6月16日(金)17時
- 投票開始(電子投票)
- 6月下旬
- 投票締切
- 7月21日(金)17時
- 選挙結果公表(総会)
- 9月14日(木)
つきましては、下記要領で会長・副会長・監事・評議員に対して、それぞれ立候補者及び推薦候補者の届け出をしていただくようお願いします。
- 会長1名、副会長2名、監事1名、評議員20名を選出します。なお、今年度の総会で法人化が承認された場合、最短で2017年内に法人に移行します。その場合、役員の組織体制は一般法人法に則ったかたちに移行され、任期は2017年内の新法人設立の日から、新法人の第二年度に関する定時総会の終結時までとなることをご承知おきください。
- 立候補者(自薦)の届け出は、届出書を立候補者自身が、(1)選挙管理委員会に持参するか、または(2)選挙管理委員会宛に送付して下さい。届出書のフォーマットは、下記のリンクからダウンロードすることができます。
日本地球化学会役員選挙届出書2018-2019 - 推薦候補者の届け出は、推薦候補者名と推薦者名を記した届出書に推薦候補者の承諾書を添えて、推薦者またはその代表者が、(1)選挙管理委員会に持参するか、または(2)選挙管理委員会宛に送付して下さい。届出書のフォーマットは、上記のリンクからダウンロードすることができます。なお役員選出細則第8条により、次の方々は次期評議員に選出することができません。
石橋純一郎、鍵 裕之、鈴木勝彦、奈良岡 浩、益田晴恵、薮田ひかる、山岡香子 - 第2項、第3項に記した以外の方法で届け出が行われた場合には、届け出を受け付けることができません。今回から郵送のほか、届出書をスキャンしたpdfファイルの電子メールでの送付も認めます。郵送の場合には裏に(選挙届出)と記し、「書留郵便」としてください。電子メールでの送付の場合には、件名を「選挙届出」としてください。
- 届け出の締め切りは6月16日(金)17時必着です。
- 選挙管理委員会の所在地は次のとおりです。
〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1 中央第7
産業技術総合研究所地質情報研究部門
山岡 香子
TEL: 029-849-1067
E-mail: soumu[at]geochem.jp([at]を@に変更してください。)
<海外会員の方へ>
会則第4条により、希望される場合は海外会員の方も役員選挙の投票を行うことができます。今回から電子投票となるため、事前にご連絡いただく必要はございません。
<候補者リスト>
立候補者および推薦候補者は以下のとおりです。
役職 | 候補者氏名 | 所属等 | 専門分野 | 推薦者氏名 |
---|---|---|---|---|
会長
|