●「地球化学」 29巻1号 目次
報文 | 都市エアロゾル,降水中の炭化水素の組成と季節変化 | 河村公隆・小坂真由美・サンペレ リシャール | 1‐15 |
メタンを主成分とするガス中の微量軽質炭化水素の測定法 | 猪狩俊一郎 | 17‐23 | |
新潟沿岸日本海堆積物における水銀の地球化学的挙動 | 寺島 滋・片山 肇・中島 建・池原 研 | 25‐36 | |
アレンデ隕石中のCAIの大きさと化学組成からみたCAIの生成場について | 林 正人・田中 剛・上岡 晃 | 37‐50 |
●「地球化学」 29巻2号 目次
特集: 地球環境の中に見る地域環境化学 | 緒言―地球環境の緊迫性と地球環境化学 | 寺井久慈 | 63‐66 |
東京都府中市における大気降下物中のフッ化物イオン | 高 春心・小倉紀雄 | 67‐74 | |
愛知県における大気中メタンの濃度変動 | 大塚治子・井上広史・吉田恭司・早川清子 | 75‐84 | |
浜名湖の堆積物コア中の元素の分布と過去1万年間の環境変遷 | 南 秀樹・加藤義久・和田秀樹・岡部史郎 | 85‐97 | |
大気中メタンの14C同位体比測定のための試料調製 | 森泉 純・永峰康一郎・飯田孝夫・池辺幸正・中村俊夫 | 99‐111 | |
愛知県瀬戸市周辺における河川堆積物中の元素分布と地圏環境評価の試み | 田中 剛・川邊岩夫・山本鋼志・岩森 光・安原靖大・三村耕一・浅原良浩・伊藤貴盛・米澤千夏・ドラグシャヌ クリスチャン・神田 聡・清水乙彦・林 正人・三浦 典子・青木 浩・太田充恒・戸上 薫・鳥海 貴弘・松村陽子・榊原智康・谷水雅治・水谷嘉一・宮永直澄・村山正樹・大林扶美子 | 113‐125 | |
炭素安定同位体比と葉内窒素含有量による樹木の生理診断 | 高橋和志 | 127‐136 | |
酸性降下物の河川・堆積物への影響について―堆積物中の交換性アルミニウムを指標とした評価 | 鹿角孝男・宮島 勲・塩沢憲一 | 137‐145 |