●「地球化学」 24巻1号 目次
受賞記念論文 | ダイヤモンドの成因と海水中の微量元素の分布をコントロールする因子 | 赤石 右 | 1‐11 |
コンドリュールの微量元素存在度 | 三澤啓司 | 13‐25 | |
報文 | 東京湾における有機炭素の起源および挙動 | 小川浩司・小倉紀雄 | 27‐41 |
東京湾における水質変動(1980-1988) | 小川浩司・小倉紀雄 | 43‐54 | |
温泉水から析出したマンガン沈殿物 | 鈴木励子・坂井幸子 | 55‐64 | |
北海道に濁川盆地および周辺の温泉に関する化学的考察 | 吉田 裕 | 65‐77 |
●「地球化学」 24巻2号 目次
追悼 | 三宅泰雄先生を偲ぶ | 松尾禎士 | i |
会長特別寄稿 | 北投石―その地球化学 | 綿秡邦彦 | 79‐83 |
報文 | 地震地球化学観測のためのパーソナルコンピューターを用いた温泉ガス自動観測システムの開発 | 永峰康一郎 | 85‐94 |
秋田県銭川温泉の泉質・温泉変動についての地球化学的考察 | 武藤倫子・松葉谷 治 | 95‐104 | |
増水時の河川における微量有機汚染物質の挙動 | 伊藤正義・高田秀重・小倉紀雄 | 105‐114 | |
四国西部における未耕作土壌中希土類元素の分布 | 市橋秀樹・森田秀芳・本田克久・立川 涼 | 115‐121 | |
岐阜県東濃ウラン鉱床地域における地下水・地表水中のウラン系列核種(238U,234U,226Ra,222Rn)の挙動 | 金井 豊・酒巻幸雄・瀬尾俊弘 | 123‐132 |